手のしびれ③

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回も手のしびれについてお話させていただきます。

前回の「正中神経」「橈骨神経」に比べると症状を訴える患者さんは少ないのですが、

ちょっとしたことで身近にしびれを感じやすいのが「尺骨(しゃっこつ)神経」です。

 

尺骨神経に障害が起こると小指と薬指半分のしびれが出ます。

圧迫が続くと、親指と人差し指の付け根で紙を挟めなくなるのも特徴です。

 

尺骨神経は上腕骨の内側から肘の内側を通って指先に走行しています。

肘の内後方に尺骨神経構という溝があり、この溝を靭帯で覆っていてトンネルみたいになっています。これを肘部管といい、この部分と机の角とかに直接ぶつけてしまうと手がジーンと痺れてしまうのです。よく一般の人がファニーボーンと言ったりする場所で、日常生活の中でよくぶつけることが多いのではないかと思います。

 

ちょっとぶつけただけなら一瞬痺れたり、痛いだけで済むのですが、強く衝撃が加わったり、腕を日常的に使いすぎて神経が圧迫されたり、炎症を起こしてしまっている場合は包帯で固定するなどの処置が必要です。

痺れや麻痺などの神経の障害はしっかりとした知識を念頭に、問診、触診を行うことで本当の原因を発見することができます。

手のしびれでお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。

 

これからもよろしくお願いします。

 

富士吉田市の地域密着型接骨院 ときわ台接骨院

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL